注目!アジア産「輸入新車」とは

アジアからの輸入新車バイクととは?

バイクは世界的に見ても非常に日本メーカーが強い状況にあります。
そのため、国内ではイタリアやドイツなどの一部の有名なバイクメーカーのものは除き、流通しているマシンのほとんどが国内産のバイクです。
しかし、最近輸入新車を販売したり、あえてそのバイクを求めるお店やライダーが増えてきています。

輸入新車といっても、その多くは外国メーカーではなく日本メーカーのものです。
つまり、ホンダやスズキなどの日本のバイクメーカーのほとんどは、外国にも製造拠点を持っています。
特に東南アジアに多く、インドネシアやタイ、ベトナム、インドで生産を行っています。
通常、こうした拠点で製造されたバイクは地元である東南アジアに流通することが多いです。
しかし、あえてそのバイクを日本に、いわば逆輸入して販売するケースが増えているわけです。

この波に合わせて、HEROなどの外国メーカーのバイクも輸入販売する店舗も出てきています。
こうして、メーカーやモデルにおいて、以前よりも選択肢が増えていろいろなバイクを購入できるようになっています。

輸入バイクの魅力とは?

どうしてあえてアジア産の輸入新車を日本に持ってきて販売するのかというと、まず販売台数の確保という理由があります。
日本国内ではコロナ禍の影響もあって、急激にバイクのニーズが増えて販売台数が伸びています。
今までにない急激な変化でしたので、国内の製造拠点だけではそのニーズに対応できなくなっているわけです。
そこで、同じメーカーでも海外拠点のものを持ってきているのです。

もう一つの理由は、海外モデルの方が価格が安いことが多いというものです。
特に東南アジア向けに生産されているバイクは、基本的なスペックや品質は同じなのですが、機能が少なかったりパーツを変えたりして価格が控えめになっています。
もちろん日本においても走行を十分に楽しめるスペックですし、日本の道交法に対応した作りですので、日本メーカーならではの確かな品質を確保しつつもお得な値段で手に入れられるのが魅力となっているわけです。

人気のある主な車種について

ヤマハの「FZ-X」は輸入新車で人気がある車種です。
もともとヤマハのバイクは走行性能が高く、全体的に他のメーカーと比べて割高なモデルが多く見られます。
しかし、輸入新車であればヤマハマシンなのに、30万円台でネオクラタイプのバイクを買えるのです。

同じように、ホンダの「CB190SS」も人気です。
スポーツタイプのマシンで全体のバランスが良く乗り心地に優れているため、市街地でもちょっとしたツーリングでも活躍してくれる力を持っています。
こうした、コスパの良さが際立つモデルに人気が集まっています。