顔の防寒対策にはフェイスガード

フェイスガードを装着する目的

バイクで走行時にかぶるヘルメットには、顔をすっぽりと包み込むものもあります。
フェイスマスクあるいはフェイスガードと言われれるパーツです。

主な目的は防寒なのですが、クッション性も加味されたものは、転倒時の傷からも守られるので重宝します。
バイク走行は生身の体を空気中にさらすので、嫌でも強風にさらす事になり、極寒の季節は寒さで感覚を失ってしまいがちです。

そうならないためフェイスマスクが作られています。
最近は遊び心満載なものも流通しているので、どくろタイプや犬の顔に見立てたものなど、一瞬どきっとする形状のものや、女の子ライダーも喜ぶチャーミングなものまでありますが、主要目的は同じく寒さ対策です。
雨粒に打たれた時に雨粒から肌を守る目的もあります。

いずれにせよ一口にフェイスガードと言っても、種類が豊富でデザインも多彩です。
寒さ対策にプラスアルファで、目も気分も楽しませてくれるフェイスガードを大印に活用して、ツーリングを楽しく安全なもにしましょう。

フェイスガードの装着方法

種類が多いのでそれぞれのタイプごとに装着方法が違ってきます。
それぞれの仕様にまかせるのが適切です。

サバゲー用にも利用できるヘルメットマスクのように、ヘルメットの下に装着するタイプは、ゴーグルとマスクが一対になった形をしているものもあります。
顔に直接当たる部分は厚めのスポンジが使用されていて、伸縮性のヘッドバンドがついているので、まず顔に装着してからヘルメットをかぶるタイプです。

頭からすっぽりとかぶるタイプは、伸縮性や通気性にも優れていて蒸れにくく、薄手のマイクロファイバー素材なのでフィット感があります。
目出し帽とネックアームも兼ねていますので、暖かいです。、
軍用に使われる事あるほど、実用性に富んでいるのも、特徴でウインタースポーツにも使えます。

特殊部隊サバゲー防毒マスクをレプリカしたマスクも登場、本当に防毒マスクにはならないのですが、完全に貌を覆うので防寒効果はばっちりです。
ネックウオーマーをアレンジしたフェイスマスクもあります。
耳と首および口元をすっぽりと包み込むので、防寒効果は抜群です。

フェイスマスクの選び方

ヘルメットを装着する事を念頭に入れて選ぶのは、むろんですが耳も隠してくれるタイプだと、冬は特に重宝します。
薄地で保温性があるならヘルメットの装着が、楽なのでおすすめです。

停車時には特にシールドやゴーグル部分が曇りやすくなります。
通気性が良いのはもちろんですが、場合によっては曇り止めを完備しておくのも、良い方法です。
好みによって遊び心が満載なのも楽しいですし、予算に応じて選択してください。