ツーリングを快適にしてくれるバイク用リアボックス

バイク用のリアボックスを活用しよう

バイクはさまざまな用途で使うことができ、仕事での通勤やツーリングでの旅行など、人によって乗り方は異なります。
その中でも荷物を持ってバイクに乗るという人は多く、元々バイクについている収納スペースだけでは足りないことがあります。

こうしたときに役立つのが、バイク用のリアボックスです。
これはバイクの後部に取り付けられるボックスのことで、収納スペースを増やすことができます。
仕事の荷物やツーリングに必要なものを十分に運ぶことができるため、とても役立ちます。
ただ、リアボックスは「ただ物が入ればいい」という物ではありません。
きちんとバイクに合うタイプを選ぶ必要があります。

初心者の場合、自分が乗っているバイクにどんなリアボックスが合うか分からないことがあります。
こうしたときのために、ここでリアボックスの選び方を紹介します。

リアボックスを選ぶときは、ここに気をつけるべき

リアボックスを選ぶ上でまず気をつけたいのは、「排気量と目的に応じて選ぶボックスを変える」ということです。
バイクには排気量という値があります。
これはバイクの馬力に繋がる数値ですが、大きいほどより多くの荷物を乗せることができます。

排気量が100ccなどあまり大きくないのに容量の大きなリアボックスを取り付けてしまうと、バイクの後部が重くなってしまいます。
するとバランスが崩れ、転倒の原因になってしまいます。

また、自分の目的によっても、ボックスのサイズは変わります。
容量が大きいとそれだけたくさん荷物が入るものの、使わないのに容量だけ大きくても無駄になってしまいます。
そのため「これくらいの荷物を入れそうだ」という感覚よりも少し広いくらいのボックスを選ぶとちょうど良いでしょう。

さらに「リアボックスの重さ」も大切です。
リアボックスは商品によって使われている素材が違い、重量があるものもあれば軽いものもあります。
軽量タイプのボックスは値段が高くなりやすいものの、バイクに取り付けたときのバランスが崩れにくいためおすすめです。
軽くても丈夫にできていることも多いため、耐久性を心配する必要もありません。

おすすめのバイク用リアボックスはこれ

以上の選び方を押さえたら、リアボックスを決めましょう。
おすすめのリアボックスはSHADのトップケースです。
このリアボックスは比較的小型に見えますが中は広く、しっかりと荷物を収納できます。
また、バイクのバランスも崩れにくいため、さまざまなバイクにマッチします。
特に原付に使いやすいため、検討してみてください。

リアボックスは意外と奥が深く、しっかりと選ぶ必要があります。
ただ、ベストな物を選べると、毎日のバイクに乗る時間がより便利で快適になるはずです。