ピンチの時も安心、緊急修理グッズ

パンク対策

長距離ツーリングをするときに遭遇するトラブルのうち、もっともよくあるのがパンクです。
ツーリングの方法を教えてくれるサイトや書籍の中には、
バイクを買ったら最初はどんどん遠くまで一人で走ってみることを進めるものもありますが、
もしそうするにしてもまずは最低限度の緊急時の修理知識は備えてからするようにしましょう。

いざというときに誰か親切な人が助けてくれればよいのですが、
もし人里離れた場所でぽつんとトラブルが起きてしまった場合には、
どうも対処ができなくなってしまい非常に面倒な事態になってしまうからです。

バイクにおけるパンク修理はやっかいなものですが、
慣れてしまえばそれほど難しいものではありません。
一度ためしにやってみるというのもよいでしょう。

瞬間パンク接着剤

まずパンク対策としてバイクに積んでおきたい最重要アイテムは「瞬間パンク接着剤」です。
瞬間パンク接着剤は自転車兼用の場合もあり、
安いものなら100均ショップなどでも購入することができます。

ただしこれはあくまでも一時的なしのぎ方なので、瞬間パンク接着剤を使ったあとも
長く乗り続けることは控えて、そっと走行してすみやかに修理工場で治してもらうようにしましょう。

最近はバイクのタイヤにチューブレスタイヤを使っていることもよくあります。
チューブレスタイヤの場合、タイヤを本体から外すことなく
そのまま修理ができるというメリットがあります。

チューブレスタイヤのパンク修理キットはだいたい2,000~3,000円程度で購入ができるので、
小型のものをバイクに積んでおくこともおすすめです。
修理キットは一度購入すれば4~5回は修理することができるので、
自分でできるようにしておけば整備工場に依頼するよりも迅速に手早く治すことができます。

チェーン部分が切れたら

また、よくあるもう一つのバイクに関するトラブルにチェーン部分が
外れてしまったり切れてしまったりするということがあります。

ネイキッドタイプのバイクなどはエンジン部分のほとんどが外気にそのまま露出しているので、
手入れを怠っているとある日突然チェーンが外れてしまったりします。

遠出をする前にはきちん点検をして、
チェーン部分には定期的にチェーンオイルを注ぐようにしておきましょう。
チェーンオイルもスプレー式で簡単に自分で手入れができるものが安く販売されているので、
洗車をしたときに定期的につけておくようにするとよいでしょう。

慣れてきたら工具一式を購入して、
緩みなどがないかチェックするクセをつければトラブル時にも安心です。